フォニックス学習の3回目です。知っていると役に立ちそうなフォニックスを選びました。わざわざ教えるまでもないかもしれませんが、プリントで解説します。
Phonicsを勉強しよう
2つの子音字で新しい音ができる
| back | kick | duck | black | neck | 
↑ck =「ック」の音
| king | ring | wing | long | strong | 
↑ng = 「ング」の音
| shop | fish | push | sheep | shirt | 
↑sh = 「シャ・シュ・ショ・シ」などの音
| chair | cheese | lunch | watch | catch | 
↑ch tch = 「チ・チュ」などの音
| think | three | math | this | these | 
↑th = 「シ・ス・ズ・ディ」などの音
| whale | white | who | where | why | 
↑wh = 「ワ・フ・ウェ」などの音
| photo | telephone | elephant | 
↑ph = 「フ・ファ」などの音
| quiz | queen | question | 
↑qu = 「ク」の音
 
このワークシートを使用する授業はこちら

第1学年 英語科学習指導案 第7回目授業 フォニックス3回目 
中学校第1学年英語科学習指導案1学期 第7回目授業 フォニックス3回目    持ち物 フォニックス導入ワークシート3、フォニックスビンゴシート2、ほめる表現プリント6回目授業はこちら展開指導過程生徒の活動と発言教師の活動と発言Greetin...
  
  
  
  
コメント