プラットフォームがいかにして社会を変えるのか プラットフォーム・レボリューション PLATFORM REVOLUTION 未知の巨大なライバルとの競争に勝つために

スポンサーリンク

プラットフォーム・レボリューション PLATFORM REVOLUTION 未知の巨大なライバルとの競争に勝つために

ジェフリー・G・パーカー (著), マーシャル・W・ヴァン・アルスタイン (著), サンジート・ポール・チョーダリー (著) ダイヤモンド社

スポンサーリンク

概要

 本書はAirbnb, Amazon, Uber, Microsoft, アリババ、楽天といったプラットフォーム企業が、いかにして大きな影響力をもっていったか、既存の企業に対しても存在感を示し、各業界のビジネス形態を変えていったかについて述べています。さらに、プラットフォームが成功するため原則、プラットフォームでどのように収益化をしていくか、プラットフォームのガバナンス、新規プラットフォームのへの規制、最後にプラットフォームが導く未来について解説しています。

本書のメリット・デメリット

 世界を席巻しつつある大企業たちが、どのようにして頭角を現してったのかについて、わかりやすく言及しています。GAFAはもちろん、Uberがタクシー業界に対して、Airbnbがホテル業界に対して、対立しながらも共存していった過程についても述べています。読めば読むほど、プラットフォームが産業を捻じ曲げてどのような革命を起こしていっているのかを、ワクワクしながら理解することができます。

 ただ、本書は約500ページ(INDEX、原注、用語解説を除けば約470ページ)もあり、内容はかなり難しいです。私Garudaも、読んでいる途中で頭に内容が入っていかないということが何度かありました。また、本書に登場する企業や用語のいくつかは、日本人にはあまりなじみのないものもあり、イメージするのに苦労する箇所もあると言えばあります。

プラットフォームが教育業界にどのような影響を及ぼすのか

 本書の411ページから、教育に対してプラットフォームがどんな影響を及ぼすか、著者たちの意見が述べられている。著者は「教育は、プラットフォームによる破壊の機が熟している産業だろう」と述べている。つまり、既存の教育形態や産業はいずれプラットフォームに飲まれていくと主張しているのである。スキルシェア、ユーデミー、コーセラ、イーディーエックス、カーン・アカデミーなど、今のところ決定的に教育産業のしくみを覆すプラットフォームは誕生してはいないものの、新しいプラットフォームが教育産業で大きな顔をする時代が来るのは目に見えていると主張している。しかし、飲み込まれるであろう教育業界が、どのような方向に教育が発展していくのかであろうかの予想を具体的に書いている。
 
 そして教育業界のみならず、プラットフォームが勢いを強めているときに、人は何をしていけば時代についていけるのか、優位なポジションで潮流に乗っていくことができることについて述べているのも、本書の魅力でしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました