フォニックスの数が多いで、2回に分けてビンゴにしてもいいかもしれません。these whereあたりは生徒にとって馴染みのない単語なので、ビンゴを行うときに生徒の反応が悪いかもしれません。難しそうであれば、消してしまいましょう。
Grade( ) Class( ) Number( ) Name( ) | |||||
ビンゴをしましょう。下に25のマスがあります。B,I,N,G,Oの列ごとに単語を5つ選び、下の表に書き込みましょう。 読まれた単語がマスの中にあったら、○で囲みましょう。 ○がたてよこななめいずれかの列で5つ並んだら、bingo!と言って立ちましょう。 |
|||||
B. back, kick, duck, black, neck, king, ring I. wing, long, strong, shop, fish, push, sheep N. shirt, chair, cheese, lunch, watch, catch, think G. three, math, this, these, whale, white, who, where O. why, photo, telephone, elephant, quiz, queen, question |
|||||
B | |||||
I | |||||
N | |||||
G | |||||
O |
このワークシートを使用する授業はこちら
第1学年 英語科学習指導案 第8回目授業 ヘボン式ローマ字
中学校第1学年英語科学習指導案 1学期 第8回目授業 ヘボン式ローマ字導入 持ち物 フォニックスビンゴシート、ヘボン式ローマ字ワークシート 第7回授業はこちら 展開 指導過程 生徒の活動と発言 教師の活動と発言 Greeting (...
コメント